About us

わたしたちのこと

多機能型事業所 くじら雲

くじら雲は、埼玉県北本市にある福祉事業所です。 2018年7月の開所以来、知的・精神・身体の障がいのある利用者が通いながら生活をしています。 だれもが安心して働き・学び・生活できる地域と社会を目指すため、 約20名のメンバーと一緒に日々様々な活動に取り組んでいます。

一歩をふみだす気持ちを
応援!

くじら雲の名前は、小学校1年生の国語の教科書に載っているお話『くじら雲』が由来です。 お話では、子供たちは空に浮かぶくじら雲に乗りたくて、校庭で高く高くジャンプをします。 くじら雲は「もっともっと」と応援し、最後には子供たちも風に乗り、くじら雲の背中へ飛び乗っていきます。

世の中には『社会と誰かと繋がりたい』という気持ちを抱えながらも、なかなか外に出られない人たちがたくさんいます。 自分から外に出て一歩ふみだす気持ちを応援したい。その受け皿になりたいと、生活介護と就労B型の多機能型事業所として 『くじら雲』は2018年に開所しました。開所以来、地域の方はもちろん多くのサポーターや応援隊の皆さんに支えられ、 活動を行ってきました

地域を元気に!

くじら雲では、利用者さんの地域とのつながりをとても大切にしています。 具体的には、近隣の農家さんと連携し、利用者さんが農作業のお手伝いに行くことで農家さんや消費者との つながりを生み出す事業や、北本の伝統産業であった菊の栽培を地域の方から教えていただき、 栽培した菊をレンタルとして貸し出す事業などに取り組んできました。

市役所や市内にあるシェアスペースにて利用者さんが作った野菜などを販売する、 出張販売イベントを月に数回開催しています。こういった取り組み以外にも、 内職の仕事もいくつかの会社や工場から委託を受けて、利用者さんが作業にあたっています。

一緒にやろう!

くじら雲では、だれもが安心して働き・学び・生活できる地域・社会を目指しています。 一緒に活動するメンバーを募集していますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。 お茶を飲みに来るだけでも歓迎です。
一緒に暮らしましょう。

お問い合わせやご注文は、お電話またはフォームからお気軽にどうぞ。
お待ちしております!